ひとひら
乙女ゲーム作品中心に雑食。男女カプ大好き。
オトメイト冬の市
- 2013/12/23 (Mon)
- その他乙女ゲーム関連 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
オトメイト冬の市に行ってきましたー!!
サンリオピューロランドに行くのが主な目的だったんですが、ちゃんと冬の市やポケセンにも寄れて良かったです。
できればジャンプフェスタにも行きたかったなあ。
オトメイト冬の市は、20~22日は事前の抽選による入場だったんですが、21日は17時からフリー入場。
私は18時頃に着いて、10~15分くらい並んで無事に入場できました!
もっと混んでるかなと思ってたんですが、ちょうどよい感じで安心しました。
売っているグッズは、公式サイト(http://www.ideaf.co.jp/comiket/c85/index.html)の通りなので、事前に公式サイトを見て買うものを決めておいた方がスムーズで良いかと思います。
……実際に実物を見ると、買う予定じゃなかった物まで買ってしまいそうになるので要注意!(笑)
私の戦利品はこちら!
Otomate Maniax Vol.5(オトメイトスタッフブログの記事をまとめた最新号 )、薄桜鬼のストラップ、SBLのストラップです!
このストラップはイヤホンプラグも付いているので、ストラップとしてもイヤホンジャックとしても使えます。
上の二つも含めたストラップ全種↓ 全部可愛い!
一個1300円とそこそこ高いので、私は薄桜鬼とSBLのだけにしました。
できれば全部買いたかった…!未プレイの作品のもあるけど(笑)
どれも可愛いので、全部欲しいです本当に。
こういう、作品のモチーフを上手く表現したグッズ良いですね。わかる人にしかわからないし可愛いし。
オトメイトマニアックスはオトメイトブログの記事をまとめた冊子なので、基本的にはネットでオトメイトブログ読み返せばいいだけなんですが、期間限定の記事とか描き下ろしもあるので買っちゃいました。
描き下ろしは、SBL2枚とも可愛いし、夏目ウタさんの歴代ちびキャラ集合イラスト(各作品のメインヒーローと主人公)も可愛いしで…!!
S.Y.KとCZとアムネと十鬼ですね。S.Y.K久しぶり!嬉しい!!
オトメイトブログのノリ結構好きです。
そしてそして、店員さんがオトメイト作品のキャラのコスプレしてて感動…!!
私が行った時は、薄桜鬼の平助くん(洋装Ver.)・アムネシアのトーマ・アムネシアのオリオン・アムネシアの主人公ちゃんがいました!
アムネ率高い…!特にアムネ主人公ちゃんが凄く可愛かった!
私が買い物した時のレジ担当はトーマでした。トーマの恰好は、他のアムネ攻略キャラ達に比べると割と普通な恰好かもなあと改めて思いました。
ケントさんコスプレも見たかったな。ベルト…(笑)
やっぱり私にはオトメイトさんが一番合ってるなあと思いました。今後も期待してます!
……オトメイト作品はシナリオの良し悪しが激しいので、できればシナリオの出来は安定していってほしいですけどね。
サンリオピューロランドに行くのが主な目的だったんですが、ちゃんと冬の市やポケセンにも寄れて良かったです。
できればジャンプフェスタにも行きたかったなあ。
オトメイト冬の市は、20~22日は事前の抽選による入場だったんですが、21日は17時からフリー入場。
私は18時頃に着いて、10~15分くらい並んで無事に入場できました!
もっと混んでるかなと思ってたんですが、ちょうどよい感じで安心しました。
売っているグッズは、公式サイト(http://www.ideaf.co.jp/comiket/c85/index.html)の通りなので、事前に公式サイトを見て買うものを決めておいた方がスムーズで良いかと思います。
……実際に実物を見ると、買う予定じゃなかった物まで買ってしまいそうになるので要注意!(笑)
私の戦利品はこちら!
Otomate Maniax Vol.5(オトメイトスタッフブログの記事をまとめた最新号 )、薄桜鬼のストラップ、SBLのストラップです!
このストラップはイヤホンプラグも付いているので、ストラップとしてもイヤホンジャックとしても使えます。
上の二つも含めたストラップ全種↓ 全部可愛い!
一個1300円とそこそこ高いので、私は薄桜鬼とSBLのだけにしました。
できれば全部買いたかった…!未プレイの作品のもあるけど(笑)
どれも可愛いので、全部欲しいです本当に。
こういう、作品のモチーフを上手く表現したグッズ良いですね。わかる人にしかわからないし可愛いし。
オトメイトマニアックスはオトメイトブログの記事をまとめた冊子なので、基本的にはネットでオトメイトブログ読み返せばいいだけなんですが、期間限定の記事とか描き下ろしもあるので買っちゃいました。
描き下ろしは、SBL2枚とも可愛いし、夏目ウタさんの歴代ちびキャラ集合イラスト(各作品のメインヒーローと主人公)も可愛いしで…!!
S.Y.KとCZとアムネと十鬼ですね。S.Y.K久しぶり!嬉しい!!
オトメイトブログのノリ結構好きです。
そしてそして、店員さんがオトメイト作品のキャラのコスプレしてて感動…!!
私が行った時は、薄桜鬼の平助くん(洋装Ver.)・アムネシアのトーマ・アムネシアのオリオン・アムネシアの主人公ちゃんがいました!
アムネ率高い…!特にアムネ主人公ちゃんが凄く可愛かった!
私が買い物した時のレジ担当はトーマでした。トーマの恰好は、他のアムネ攻略キャラ達に比べると割と普通な恰好かもなあと改めて思いました。
ケントさんコスプレも見たかったな。ベルト…(笑)
やっぱり私にはオトメイトさんが一番合ってるなあと思いました。今後も期待してます!
……オトメイト作品はシナリオの良し悪しが激しいので、できればシナリオの出来は安定していってほしいですけどね。
SNOW BOUND LAND カイ ルート 感想
カイ(CV:木村 良平)
SBLのメインヒーロー。
ゲルダとは家が隣同士の幼馴染。
平和主義者で、心優しく穏やかな性格。
花が大好きで、ゲルダとは花の話題でよく盛り上がります。
ゲルダのことをいつも温かく見守っています。
カイルートでは他ルートのネタバレはありませんが、できればカイは一番最後に攻略した方がいいかなと思います。
攻略キャラの中で唯一原典の「雪の女王」にも登場するキャラクターということもあり、シナリオが一番よくまとまっていてボリュームもあるので。
以下、ネタバレ注意!
SNOW BOUND LAND オルヴァ ルート 感想
オルヴァ(CV:立花 慎之介)
ゲルダと同じ村に住んでいる青年。
旅の仲間の中では最年長ですが、年上に見えない年上キャラを作りたくて生まれたのがオルヴァだそうです(笑)
マイペースでおっとりしている性格で、病弱でほとんど家から出ないため、少し世間知らずで卑屈なところがあります。
書物をたくさん読んでいたということもあり、賢いです。
オルヴァルートでは、アージェルートとクラエスルートのネタバレも一部含まれているので、オルヴァはアージェとクラエス攻略後に攻略することをおすすめします。
以下、ネタバレ注意!
SNOW BOUND LAND クラエス ルート 感想
クラエス(CV:代永 翼)
ゲルダの幼馴染の一人です。
5歳の時にゲルダ達の村に引っ越してきたため、カイに比べると幼馴染歴は短め。
村の料理店で働いていてコックを目指しているので、料理が得意。
見た目通り、元気で人懐っこい男の子。
以下、ネタバレ注意!
SNOW BOUND LAND イヴァン ルート 感想
イヴァン(CV:石田 彰)
雪の女王の従者、イヴァンです。
攻略キャラの中で唯一女王側のキャラだったり、その他にもちょっと事情があったりして、あるキャラを攻略すると制限が解除される、いわゆる隠し攻略キャラです。
……全然隠れてないけど(笑)
以下、ネタバレ注意!
プロフィール
HN:
美夢
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーム作品中心にゲーム・アニメ・漫画等について語っています。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(09/25)
(12/29)
(09/09)
(08/29)
(08/17)